可児有紀子
【具体例&数値で解説】Facebook広告・Instagram広告成功事例と目安KPI

【具体例&数値で解説】Facebook広告・Instagram広告成功事例と目安KPI
Facebook広告とInstagram広告は、企業が効果的に顧客を獲得するための強力なツールです。本記事では、具体的な成功例と目安となる各指標(KPI)の数値を紹介します。これらの事例と数値を参考に、効果的な広告戦略を立てていきましょう。
【Facebook広告成功例】
1. ECサイトの拡散と売上アップ
企業名: スタイリッシュショップ
Facebook広告を活用したスタイリッシュショップは、ターゲット層に絞ったリーチ数を増やし、ウェブサイトへのアクセスを劇的に向上させました。その結果、以下のような効果が得られました。
・リーチ数: 20,000
・CTR(クリック率): 3.5%
・CPC(コストパークリック): 30円
・コンバージョン率: 5%
・売上成長率: 50%
2. イベント集客
企業名: トーキョーアートフェア
トーキョーアートフェアは、Facebook広告を活用してイベント参加者の獲得を試みました。広告配信を最適化することで、以下の成果が得られました。
・リーチ数: 10,000
・CTR: 2.0%
・CPA(コストパーアクション): 500円
・参加者数: 200人
【Instagram広告成功例】
1. ファッションブランドの認知度向上
企業名: グレイシー
Instagram広告を活用したグレイシーは、ターゲット層にリーチすることに成功しました。その結果、以下のような効果が得られました。
・リーチ数: 15,000
・インプレッション数: 30,000
・フォロワー数増加: 3,000人
・リンククリック数: 2,000
・CPC: 50円
2. アプリダウンロード促進
企業名: スマートワークアプリ
スマートワークアプリは、Instagram広告を活用してアプリのダウンロードを促進しました。インスタグラムストーリーズを活用し、以下の成果が得られました。
・リーチ数: 12,000
・インプレッション数: 24,000
・アプリダウンロード数: 1,000
・CPI(コストパーインストール): 150円
・アプリの使用率: 35%
【Facebook広告の目安KPI数値】
Facebook広告における目安となるKPI数値は、以下の通りです。
・リーチ数: 5,000~20,000
・CTR(クリック率): 1.5~3.5%
・CPC(コストパークリック): 20~60円
・コンバージョン率: 3~10%
これらの数値はあくまで目安であり、業界やターゲット層によって異なるため、自社の状況に応じて適切なKPIを設定してください。
【Instagram広告の目安KPI数値】
Instagram広告における目安となるKPI数値は、以下の通りです。
・リーチ数: 3,000~15,000
・インプレッション数: 6,000~30,000
・CTR(クリック率): 1.0~2.5%
・CPC(コストパークリック): 40~80円
・コンバージョン率: 2~8%
これらの数値もあくまで目安であり、業界やターゲット層によって異なるため、自社の状況に応じて適切なKPIを設定してください。
本記事では、Facebook広告とInstagram広告の具体的な成功例と、それぞれの目安KPI数値を紹介しました。これらの事例と数値を参考に、効果的なSNS広告戦略を立てていきましょう。
SNS広告はターゲット層や広告クリエイティブ、運用方法によって効果が大きく変わります。成功事例を参考にしつつ、自社に適した戦略を練り上げることが重要です。ぜひ、本記事を活用してSNS広告の効果を最大限に引き出しましょう。
著者名:
【可児有紀子:海辺の部屋CDO】
ファッションデザインスクールを経てアパレル業界へ。パターンなどの基礎を学びながら、独学でWebサイト制作、ECサイト制作などを行う。医療領域で「医療事務」として10年従事。介護職員初任者研修取得、アロマセラピースペシャリストとして、高齢者、障がい者の介護職に従事。デザイン領域ではAdobe系(Photoshop、Illustrator、XD)を駆使し、マーケティングをベースに「UI/UXデザイン」に特化したWebデザイン、グラフィックデザインを生み出す。
大の「猫好き」で、保護猫3匹と暮らし、保護猫ボランティアの支援も行う
海辺の部屋ホームページ