「経営者はいつも孤独」
様々な企業で、最上流のお仕事をしていると感じます。
経営者はとても孤独です。
周りに相談相手もいないし
軽い愚痴も言えない
従業員の生活や家庭を預かる責任
この先の不安
その「視座」に立たないと、見えない、感じれないことがたくさんあります。
「海辺の部屋」では「メンタリング」サービスを行っています。
技術的なことから、プライベートなことまで、
幅広く対応しています。
今までに「IT企業の経営者」「地方の製造業経営者」「大手企業の管理職」の方など、多くのかたの「メンタリング」を行ってきました。
心の不調が続くと、パフォーマンスが60%以上落ちる、という日生基礎研究所の調査結果も出ています。
ですので、ご自身の「心の状態」を良好に保つためにも、メンタリングサービスなどを通して、第三者の客観的な視点とアドバイスをもらうことをお勧めしていますよ
著者名:
【可児波起:海辺の部屋CEO】
ラップミュージシャンとしてメジャーデビュー。障がい者の介護職をするラッパー「介護ラッパー」としてフジテレビで2度特集。ビジネス領域では、「デジタルマーケティング」「Webマーケティング」のスペシャリストとして「ナショナルクライアント(東証プライム)企業」で、戦略コンサルタントなどを行う。高速のキャッチアップ、PDCAで、「確実に成果を出し」続けている。
「マーケティングは『愛』である」という、「人の優しさ」を大切にしている
ポートフォリオサイト:
https://www.behance.net/namikikani
Comments