【今日も、福島の方々に思いを馳せて。】<ニュース>ドイツで「脱原発」が実現 稼働していた最後の原発3基が停止【公式】海辺の部屋 | デジタルと波の音
top of page

【今日も、福島の方々に思いを馳せて。】<ニュース>ドイツで「脱原発」が実現 稼働していた最後の原発3基が停止

【今日も、福島の方々に思いを馳せて。】


<ニュース>

ドイツで「脱原発」が実現 稼働していた最後の原発3基が停止



よく

「ドイツはフランスの原子力発電の電気を輸入している」


と言われますが、これ


「正反対の間違い」


です。



ドイツは電気輸出国で、フランスにも輸出しています。



ロシアのウクライナ侵攻後、58基の原子力発電を有するフランスは「電力輸入」が「電力輸出」を上回り、毎日ドイツから電気を輸入しています。



ドイツの現在の発電の内訳は、自然エネルギーが47.9%をしめ

・風力発電:23%

・太陽発電:11%

・バイオマス発電:8.9%

・水力発電:4%


で、原子力発電の割合は、12%です。



東日本大震災後、徹底的して、自然エネルギーシフト、脱原子力発電をかかげ、かなりの成果をあげているのです。



ドイツと日本の国土はほぼ同じ大きさですが、日本は海に囲まれているので、洋上風力発電のポテンシャルは日本の方がはるかに高いのです。



日本は、現在、54基の原子力発電のうち、稼働しているのは10基。


いくつかは、廃炉の方向に進めていますが、耐用年数を60年に伸ばし、基本的には「再稼働」の方針です。


機械は「動かさない」とすぐにダメになります。


乗らなくなった車のように。



常に動かしていることで、正常運転を維持できます。



東日本大震災いらい止まっていた原子力発電を再稼働することは、予期せぬ不測の事態を起こす可能性が非常に高く、とても危険なのです。



この12年間、どれだけ電力に真剣に向き合い、実践してきたか、の成果が出ています。



日本も、プロパガンダに惑わされず、ドイツのように「真の脱原発」に向けて動き出して欲しいと、切に願います。

今日も、福島の方々に思いを馳せて。






bottom of page