可児波起
業界別・業種別SNS広告KPI解説!BtoB・BtoC成功事例を詳細解説

業界別・業種別SNS広告KPI解説!BtoB・BtoC成功事例を詳細解説
SNS広告の効果を正確に測定するためには、KPI(重要業績評価指標)を設定することが不可欠です。しかし、KPIは業界や業種、BtoB・BtoCによって異なることがあります。本記事では、BtoB・BtoC、業界・業種別に、具体的なKPI数値を1ご紹介します。
BtoB ITサービス業界
ITサービス業界のSNS広告では、具体的な製品やサービスの紹介を目的とすることが一般的です。この場合、以下のようなKPIが適切です。
・リーチ数: 3,000~5,000
・CTR: 0.8~1.2%
・リード獲得数: 30~50
・CPL(コストパーリード): 1,000~3,000円
・MQL(マーケティング・クオリファイド・リード)獲得数: 5~10
BtoB 人材業界
人材業界では、求職者や企業向けの情報提供が主な目的です。求職者へのアプローチが特に重要であり、以下のKPIが設定されることが多いです。
・リーチ数: 4,000~6,000
・CTR: 0.7~1.0%
・エントリー数: 20~40
・CPE(コストパーエントリー): 1,500~3,500円
・採用者数: 3~6
BtoB 金融業界
金融業界におけるSNS広告は、主に法人向けのサービス紹介やイベント告知が目的となります。この場合、以下のKPIが設定されることが一般的です。
・リーチ数: 2,000~4,000
・CTR: 0.5~0.8%
・商談数: 5~15
・CPC(コストパーコンタクト): 2,000~5,000円
・成約者数: 1~3
BtoC 飲食業界
飲食業界のSNS広告では、新規顧客の獲得やリピーターの創出が重要です。そのため、以下のKPIが適切です。
・リーチ数: 5,000~10,000
・CTR: 1.5~2.5%
・来店者数: 50~100
・CPC(コストパーカスタマー): 500~1,000円
・リピート率: 20~30%
BtoC 小売業界
小売業界では、店舗への集客やオンライン販売促進が主な目的です。この場合、以下のKPIが設定されることが多いです。
・リーチ数: 6,000~12,000
・CTR: 1.0~1.5%
・購入者数: 30~60
・CPA(コストパーアクション): 500~1,500円
・売上成長率: 10~20%
BtoC 旅行業界
旅行業界のSNS広告では、ツアーや旅行プランの紹介が主な目的です。以下のKPIが適切です。
・リーチ数: 3,000~5,000
・CTR: 0.5~1.0%
・予約件数: 20~40
・CPR(コストパーリザベーション): 2,000~4,000円
・リピート予約件数: 10~20
BtoC 教育業界
教育業界では、教室やオンラインコースの集客が目的です。この場合、以下のKPIが設定されることが一般的です。
・リーチ数: 4,000~8,000
・CTR: 0.7~1.2%
・申込者数: 15~30
・CPL(コストパーリード): 1,000~3,000円
・受講生獲得率: 10~20%
BtoC 不動産業界
不動産業界のSNS広告では、物件情報の提供や入居者募集が主な目的です。以下のKPIが適切です。
・リーチ数: 3,000~6,000
・CTR: 0.6~1.0%
・問い合わせ数: 10~20
・CPInquiry(コストパーインクワイリー): 2,000~5,000円
・成約者数: 2~5
BtoC 美容・健康業界
美容・健康業界では、商品やサービスの紹介を目的としたSNS広告が一般的です。この場合、以下のKPIが設定されることが多いです。
・リーチ数: 5,000~10,000
・CTR: 1.0~2.0%
・購入者数: 25~50
・CPA(コストパーアクション): 1,000~2,500円
・リピート率: 25~35%
BtoC 自動車業界
自動車業界のSNS広告では、車両情報の紹介や試乗予約が主な目的です。この場合、以下のKPIが設定されることが一般的です。
・リーチ数: 2,000~4,000
・CTR: 0.4~0.8%
・問い合わせ数: 5~15
・CPI(コストパーインクワイリー): 3,000~8,000円
・試乗予約件数: 2~5
以上の10つの業界・業種別KPIを参考に、自社の目標設定や戦略立案に役立ててください。各業界・業種ごとに適切なKPI数値が異なるため、自社の業界・業種に適したKPIを設定することで、SNS広告の効果を最大限に引き出すことができます。
また、SNS広告の効果を追求する際には、具体的な数値だけでなく、ターゲット層や広告クリエイティブ、運用方法にも注意を払ってください。成功事例を参考に、自社に適したSNS広告戦略を練り上げましょう。
本記事では、BtoB・BtoC、業界・業種別に10個の具体的なKPI数値を紹介しました。これらのKPI数値を参考に、自社のSNS広告戦略に活かしていただければと思います。SNS広告の効果を最大限に引き出すために、ぜひ本記事を活用してください。
著者名:
【可児波起:海辺の部屋CEO】
ラップミュージシャンとしてメジャーデビュー。障がい者の介護職をするラッパー「介護ラッパー」としてフジテレビで2度特集。ビジネス領域では、「デジタルマーケティング」「Webマーケティング」のスペシャリストとして「ナショナルクライアント(東証プライム)企業」で、戦略コンサルタントなどを行う。高速のキャッチアップ、PDCAで、「確実に成果を出し」続けている。
「マーケティングは『愛』である」という、「人の優しさ」を大切にしている
海辺の部屋ホームページ