可児波起
SEO『1位』獲得!わずか28日での到達!一体【海辺の部屋】は何をしたのか?
更新日:2月5日
【海辺の部屋】のホームページは、2023年1月5日に、独自ドメイン【www.umibe.art】を取得し、ホームページを公開しました。
それから28日後の2月2日。
「海辺の部屋」
と直接検索(指名検索)すると、Googleの検索順位で、見事1位を獲得しました。
----------
↓↓Google Chrome:シークレットモードにて

↓↓Safari:プライベートブラウズ

↓↓↓FireFox:プライベートブラウジング

----------
SEO(検索エンジン最適化)について知識がある方なら、ご存知かもしれませんが、通常、SEO対策をしたホームページでも、上位表示(1ページ目=10位以内)に表示されるのに、
4ヶ月から1年程度はかかると「Google」は言及しています。
https://developers.google.com/search/docs/fundamentals/do-i-need-seo?hl=ja&visit_id=638109168093190087-3537012231&rd=1
新しく取得した、新規ドメインは「ドメインパワー」というのが弱く、上位表示には、かなりの時間がかかります。
今回、新たに「海辺の部屋」というワードで、1位を取得するために、現在の「最新SEOトレンド」を全て駆使して、SEO対策を行いました。
2023年最新SEOトレンド
・E-E-A-T
・Core Web Vitals
・MFI
・良質な被リンク
・良質なコンテンツ
・アクセシビリティ
・UI/UX
・ネット上のサイテーション
などなど。
現在のSEO対策は、複雑化し、もはや高いお金を払って、SEO業社に頼んでも、ほとんど成果が出ません。
しかし、Googleのメッセージを丁寧に理解し、それに準ずることで、まだまだSEO対策は有効だということを実感しました。
具体的に、何をやったのかについては、有料noteを書いてみようと思っています。
ご興味のある方は、ぜひ直接ご連絡ください!
海辺の部屋ホームページ
著者名:
【可児波起:海辺の部屋CEO】
ラップミュージシャンとしてメジャーデビュー。障がい者の介護職をするラッパー「介護ラッパー」としてフジテレビで2度特集。ビジネス領域では、「デジタルマーケティング」「Webマーケティング」のスペシャリストとして「ナショナルクライアント(東証プライム)企業」で、戦略コンサルタントなどを行う。高速のキャッチアップ、PDCAで、「確実に成果を出し」続けている。
「マーケティングは『愛』である」という、「人の優しさ」を大切にしている
海辺の部屋ホームページ
https://www.umibe.art/